アップカード (Upcard)

プレイヤーに表向きで配られるカードのこと。

ポーカーのルールでいう、テキサスホールデムには存在せず、セブンカードスタッド (Seven Card Stud) という古くから遊ばれてきた代表的なポーカーのルールのひとつで使う言葉です。

テキサスホールデムで「ボードに置かれたカード」を “アップカード” と呼ぶのは一般的ではなく、ボードカード/コミュニティカード が正解になります。

例文1(基本の使い方)

「相手のアップカードがエースだから、強いハンドを持っている可能性が高い。」

例文2(会話風)

A「俺のアップカードがキングで、相手がクイーンだな。」
B「じゃあお前が先にアクションだな。」

例文3(戦略の文脈)

「スタッドではアップカードを意識してプレイすることが重要で、特に自分の outs が相手のアップカードにブロックされていないか確認する必要がある。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました